こんにちは。Satoko(@satoko0829)です。
今回は私が愛用しているホテルのサブスクサービス【HafH(ハフ)】について解説していきます。
さまざまな利用者のスタイルに対応していてお得にホテルに泊まることのできる、旅好きな方に全力でオススメできるサービスですので、まだ登録していない方はぜひ一度本記事を読んでHafHに登録してみてくださいね。
今すぐHafHに登録する方はこちら→HafH登録ページ (ボーナスコインがもらえます。)
HafHのしくみを簡単に解説

HafHのプランは5種類
HafH(ハフ)とはホテルのサブスクで、定額でホテルに泊まることができるサービスです。

上の画像のようにHafHには5つのプランがあり、それぞれ1ヶ月間で泊まれる泊数が異なります。
あなたがノマドワーカーならプレミアムプラスを契約していろんなホテルをホッピングするのもよいですし、たまのご褒美でホテルに泊まりたいなら、月の上限1泊のライトを契約して気軽に楽しむこともできます。
コインを使用してホテルを予約する
ホテルを予約する際には【HafH(ハフ)】コインが必要です。
HafHコインとは、その名の通りHafHのサービス内で使用できるコインで、ホテルによって一泊に必要なコイン数が異なります。
例えば・・・
・OMO3東京赤坂 by 星野リゾートに1名で泊まる → 175コイン
・メルキュール東京銀座に2名で泊まる → 350コイン
・東京ステーションホテルに1名で泊まる → 1,500コイン
(シーズンにより若干の変更はあります。)
など、必要なコイン数はさまざまです。
コインの貯め方
コインを貯めるにはいろいろな方法があります。
①プランに準じて毎月付与されるコイン
まず、それぞれのプランごとに毎月一定のコインが付与されます。(下の画像で丸く囲っている部分)
一番安いライトプラン(約3,000円)で50コインですので、値段の高いプランになればなるほどコインの還元率がよいことがわかります。


【スタンダード】以上のプランに登録すると、新規会員登録特典として100コインがさらに上乗せされます!(2022年5月現在)
例えば、招待リンクからスタンダード会員に登録すると、初月は【プランに付与される200+新規登録特典の100+紹介特典の100=400コイン】が付与されます。
(予告なく変更になる可能性がありますのでご注意ください。)
②宿泊数をコインに変換
これはとてもありがたいシステムで、その月に使用しない分の泊数は1泊を50コインに変換することができます。
例えばスタンダードプランを契約している場合、1ヶ月で3泊まで泊まることができますが、1泊だけ使用して残りの2泊分を100コインに変換することで所持するコインが増え、よりグレードの高いホテルに泊まることが可能になります。
③友人や家族を招待してコインを獲得
HafHを契約したあなたが友人や家族を招待し、その方がHafHを契約して一泊すると招待者のあなたに100コインが付与されます。(2022年5月現在)
もちろん招待された側にも契約した時点で100コインが付与されますので、普通にHafHのトップページから登録するともったいない結果に。
HafHに登録する際は必ず招待URLから登録してくださいね◎
HafHのメリット


曜日に関わらず価格が一律で、他サイトよりお得に泊まれる日が多い
会社のお休みがカレンダー通りの方の辛いところが、旅行に行けるお休みの日はホテルの値段が高くなることです。
土日はもちろんゴールデンウィークやお盆休み・年末年始は、平日に比べてほぼ100%ホテルの値段が跳ね上がります。
そういう日にしか旅行に行けない場合、すごく損した気分になりますよね。
しかしHafHは週末・平日に関わらず必要なコインが一律なんです。これは本当にありがたい。(ただしハイシーズン・ローシーズンによって若干の増減はあります。詳細はHafH公式noteをご参照ください。)
私も土日にホテルを予約することがよくありますが、HafHと他予約サイトの値段を比べるとHafHの方が遥かにお得というケースがかなり多いですよ。
前日までキャンセル可能
宿泊料金がすごく安いけどキャンセル不可、1週間前からキャンセル料20%、などなどキャンセル規定が厳しいプランってよくありますよね。
しかしHafHはどのホテルも前日までキャンセルが無料です。
急な予定の変更があってもHafHなら安心ですね。
プランの変更や休会も自由自在
HafHは毎月の利用頻度に合わせてプランの変更や休会も簡単です。
しばらく宿泊の予定がなければその間は休会することも可能(所持しているコインはそのまま残ります)ですし、今月の泊数・コイン数が足りないな・・・という時は月の途中でプランをアップグレードすることも可能ですよ。(ただしダウングレードは月途中では不可。次月からの変更となります。)
使わなかった泊数はコインに変換
先述しましたが、各プランの毎月の宿泊可能数を必ず使い切る必要はなく、余った泊数は1泊50コインに変換することができます。
これはその月が終わるのを待つ必要はなく、いつでも必要な分だけコインに変換することができますので、『このホテルを予約したいけどコインが足りない・・・』という場合にもすぐにコインに変換して使用することができます。



私自身は現在ライトプランを契約していますが、HafHを使用しない月も休会はせずにHafHコインを貯めて、必要コイン数が多いホテルに後ほど使用するようにしています。
HafHのデメリット


HafH(ハフ)はとてもお得にホテルに泊まれるサービスですが、当然デメリットもあります。
泊まれる部屋が限られている/部屋の種類を選べない
HafHユーザーに開放しているお部屋に制限があるホテルが多いことは注意すべき点の一つ。
もしくは、その日の予約状況によってホテル側が直前に部屋を割り当てる為、事前にお部屋の種類を選べないホテルもあります。
例えば、東京都水道橋のtoggle hotelは公式ページを見るとさまざまなレイアウトのお部屋があることが分かりますが、HafHの予約ページを見ると【個室/定員1〜2名】の1種類しか部屋タイプが掲載されていないですよね。
この場合は事前に部屋の種類を指定することができません。
よって、絶対にこのお部屋に泊まりたい!というこだわりがある場合はHafHではなく他予約サイトから予約しましょう。
即日予約確定でなくリクエスト制のホテルがある
HafHに掲載されているホテルの中には、すぐに予約が確定せずホテルからの予約確定の連絡を待つ必要があるホテルがあります。(リクエスト制)
私の経験上、リクエスト制であってもその日中、もしくは次の日にはホテルから連絡が届き予約が確定しましたので、長く待たされることはほぼないと思いますが、直前の予約であったり今すぐ予約を確定させたい場合は即日予約確定の設定があるホテルを選びましょう。
ホテル検索の際に【今すぐ予約できる】をONにするとフィルターをかけることができます。


HafHに登録する
それではHafH(ハフ)の登録方法を解説していきます。
まずは招待ページから【お得な招待で会員登録】をクリック。


SNSアカウント、もしくはメールアドレス・パスワードを使用して登録します。(ここではメールアドレスを使用する例で説明します。)


登録したメールアドレスに届いたメールのリンクをクリックします。
次に【続行】をクリックすると、↑の画面に似たログイン画面になりますので、メールアドレスと設定したパスワードを入力します。
次はニックネームと生年月日の登録です。


【プランを見る】をクリック。


お好きなプランを選択。


最後にクレジットカード情報を入力して登録は完了です!


HafHでホテルを予約する
HafH(ハフ)の会員登録ができたら実際にホテルを予約してみましょう。
今回は【OMO3東京赤坂 by 星野リゾート】を例に説明します。
まずはHafHのトップページ上部にある虫眼鏡の枠に【OMO3】と入力すると候補が表示されますので赤坂のOMOをクリックします。



もちろんホテル名だけでなく都道府県や市区町村を入力して検索することもできます。


次に部屋のタイプを選択します。今回は2名で宿泊すると仮定し、ツインルームの【空室確認】をクリック。


チェックイン日・チェックアウト日を選択し、宿泊人数は2名を選択し、【次へ】をクリック。


本人情報(氏名・住所・性別など)を登録して【次へ】をクリック。


最後に予約内容の確認をし、宿泊者の性別を選択して、【予約申請】をクリック。




これで予約申請できました。ホテルから予約確定のメールが届いたら完了です◎
実際にHafHを利用して泊まったホテル
最後に私がHafH(ハフ)を利用して泊まった中で特によかったホテルをいくつか紹介します。
HOTEL K5




東京の日本橋にある【HOTEL K5】は旧第一銀行別館をリノベーションしたホテルです。
写真を見ていただければわかるように唯一無二のハイセンスなデザインで、どこを切り取っても絵になる空間です。
併設のカフェもグリーンがいっぱいな素敵空間で、豆にこだわったコーヒーを提供していますよ。
HOTEL K5の宿泊記はこちら。
NIPPONIA鞆 港町




広島県の港町・鞆の浦にある【NIPPONIA鞆 港町】は古民家を改装したホテルで、とても広々とした室内にセンスのよい家具、お庭も広く瀬戸内海が一望できる素敵宿でした。
広島の食材をたっぷり使った朝食もとっても美味しかったです。(別料金)
NIPPONIA鞆 港町の宿泊記はこちら。
THE LIVELY 東京麻布十番




東京都港区にある【THE LIVELY 東京麻布十番】はデザイン性の高いブティックホテルで、カジュアルながらとても居心地のいいホテルです。
お部屋はもちろん、24時間利用できるラウンジもとてもおしゃれな空間で、PC作業をしたりくつろいだりビリヤードで遊んだり、いろんな過ごし方のできるラウンジでした。
THE LIVELY 東京麻布十番の宿泊記はこちら。
まとめ
ホテルのサブスクサービス【HafH(ハフ)】はユーザーのスタイルに合わせて様々な利用方法があるとても使い勝手のいいサービスです。
相場よりお得に泊まれることが多いので、ぜひこれを機にHafHに登録してたくさんの素敵ホテルと出会ってくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント